ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

日常、学園ラブコメなら主人公をブサイクやキモオタやデブやクズにばかりにしてもいいと思う  

485 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/04(日) 23:57:49.36 ID:kZOziJ+E
主人公が活躍したりカッコよくなければいけないヒーローものやファンタジーを除く
日常、学園ラブコメなら主人公をブサイクやキモオタやデブやクズにばかりにしてもいいと思う。

普通か少しカッコいいレベルの顔で「キモイ!」「だからモテないのよ」とか
言われるの毎回おかしいし女の子で釣ってるラノべばかりだから主人公はどうでもいいと思ってる読者ばかりだしな。




[ 2013/09/18 09:36 ] ライトノベル | TB(0) | CM(11)

懐の深い主人公ってあまり見ないな  

29 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/27(火) 11:48:58.52 ID:t+ULWKkf [2/6]
度量というか懐の深い主人公ってあまり見ないな。頭が悪くない上で
時代劇にはたまにいるんだが、スマートな学生型だと無理があるのかな
堪えて、飲み込んで、許してやる。そういうのって年齢的にというか読者層からして
「ない」のかなあ。どろどろした話しは舞台を選ばないから一定の需要があるけど




[ 2013/09/18 00:33 ] ライトノベル | TB(0) | CM(11)

杉井光さん 週刊誌AERAの取材に答える 「他者を見下し、けなすのが気持ちよかった」  

1 名前:yomiφ ★[] 投稿日:2013/09/14(土) 23:15:05.48 ID:???
 本誌の取材に対し、杉井さんがメールで寄せた回答によれば、最初は自身の話題の出るスレッドをチェックしていただけだったが、
いつのころからか悪口を書き込むようになったという。

<大前提として、他者をとにかく見下したい、けなしたい、という漠然とした悪意が僕の中にありました。
 公共の場に書き込むことで賛同者が現れることが快感でした。
 相手になんらかの落ち度があると判断すると、けなすという行為に大義名分が与えられたように錯覚してしまったのです>(杉井さん)

AERA 2013年9月23日号
「2ちゃんねる 書き込み主特定で恐れおののく人々」記事より

20130917-1.jpg

20130917-2.jpg

20130917-3.jpg



AERA (アエラ) 2013年 9/23号 [雑誌]AERA (アエラ) 2013年 9/23号 [雑誌]
(2013/09/14)
不明

商品詳細を見る




[ 2013/09/17 22:27 ] ライトノベル | TB(0) | CM(10)

俺TUEEに同格のライバルは必要か?  

717 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/04(日) 18:39:57.09 ID:WkjzIbuA!
凄すぎて笑える感じになるのと、主人公が凄いんじゃなくて世界がイージーモードなだけに見えるのと
分かれ目はなんだ




[ 2013/09/17 20:29 ] ライトノベル | TB(0) | CM(3)

同じ世界観の下で、さまざまな時間や場所での 色々な立場の人々の話が楽しめる小説  

503 名前:イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2013/05/07(火) 17:17:26.48 ID:EJTSoY/l
【読みたい本の傾向(A)】
シェアードワールドものを探しています
同じ世界観の下で、さまざまな時間や場所での
色々な立場の人々の話が楽しめる小説はありませんか?

【Aの既読作品】
ダン・シモンズ「ハイペリオン」「ハイペリオンの没落」、
ラヴクラフト全集
【長編or短編】
全体が一つの長編となっているものや
オムニバス的なものを想定していますが
どちらでも構いません
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可



ハイペリオン〈上〉 (ハヤカワ文庫SF)ハイペリオン〈上〉 (ハヤカワ文庫SF)
(2000/11)
ダン シモンズ

商品詳細を見る




[ 2013/09/17 15:42 ] ライトノベル | TB(0) | CM(2)


アクセスランキング ブログパーツ