ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

アニメ終わると途端に刊行ペースが落ちる作品ってあるよな  

563 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/30(金) 21:12:59.12 ID:f7aikxL5
信奈、また無しか・・・。
作者どうした。




織田信奈の野望 10 (GA文庫)織田信奈の野望 10 (GA文庫)
(2013/03/16)
春日 みかげ

商品詳細を見る




[ 2013/09/24 15:21 ] ライトノベル | TB(0) | CM(8)

戦後の学生運動や連合赤軍を題材にしたラノベ  

564 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/11(土) 16:59:51.38 ID:BEQUdC1R
【読みたい本の傾向(A)】 最近、戦後の学生運動や連合赤軍について調べているのですが、それを題材にした(もしくはモデルにした)ラノベとかってありますか?
実際の事件のまとめ本ではなく、あくまでフィクションでお願いします(教科書ではなく、歴史小説ってイメージです。前述した通り、学生運動をモデルにした架空の物語でも構いません)。

【Aの既読作品……好き】別に主題じゃないけど、昔読んだ古典部シリーズには少しだけ触れられてましたね。
【A以外で好きな作品】 図書館戦争 ハルヒ ブギーポップ 宮部みゆき作品
【長編or短編】 どちらでも
【好みの絵は】 何でもいいです
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可否(ライトノベル以外の本でも良いか悪いか)
【そのほかに】



氷菓 (角川文庫)氷菓 (角川文庫)
(2001/10/31)
米澤 穂信

商品詳細を見る




[ 2013/09/24 09:38 ] ライトノベル | TB(0) | CM(12)

かつて流行ったファンタジーと、今流行りかけてるファンタジーの違い  

730 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/22(木) 02:56:29.76 ID:D7pV+sfk [1/3]
かつて流行ったファンタジーと、今流行りかけてるファンタジーの違い
かつて流行ったファンタジーが行き着いた先と衰退の要因

この辺を教えてくれる人キボンヌ




[ 2013/09/24 00:39 ] ライトノベル | TB(0) | CM(8)

かまちーが電撃文庫一冊分、番外編書くと言ったら誰が主役がいい?  

363 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/19(木) 18:27:46.22 ID:HlEBpnOO [5/15]
かまちーが電撃文庫一冊分、番外編書くと言ったら誰が主役がいい?



[ 2013/09/23 20:28 ] ライトノベル | TB(0) | CM(1)

おまえら結局両思いだろって本  

559 名前:イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2013/05/11(土) 10:22:38.36 ID:0au/u1T7
【読みたい本の傾向(A)】おまえら結局両思いだろって本(主人公とヒロインが早い巻で実は両思いだったみたいな)
【Aの既読作品……好き】東雲侑子シリーズ、さよならピアノソナタ、ゼロの使い魔、
【Aの既読作品……苦手】
【Aの既読作品…その他】さくら荘のペットな彼女、半分の月がのぼる空
【A以外で好きな作品】伝勇伝、パパ聞き、烙印の紋章、わたしたちの田村くん
【長編or短編】3巻以上ならなんでもです
長い方がうれしい
【好みの絵は】なんでも
【古い作品は】00年代からで
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】
舞台はなんでも、ヒロインも主人公もクールやツンなんでも
でもさくら荘のましろみたいな現実にはまずいない性格はパスしたいです
あとハーレムじゃないけど他のヒロインもいてくれるとうれしい
たくさん数を教えてほしいです



東雲侑子は短編小説をあいしている (ファミ通文庫)東雲侑子は短編小説をあいしている (ファミ通文庫)
(2011/09/30)
森橋ビンゴ

商品詳細を見る




[ 2013/09/23 15:31 ] ライトノベル | TB(0) | CM(0)


アクセスランキング ブログパーツ