ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

イラストレーターTony氏 初のオリジナルラノベは榊一郎作品に決定!  

1 名前:たこやきφ ★[sage] 投稿日:2013/10/11(金) 20:24:28.92 ID:???
 11月30日 『機関鬼神アカツキ1』(ファミ通文庫)
        (著者)榊一郎/(イラスト)Tony

 ファミ通文庫の公式ツイッターにキャラクターデザインが掲載中
  http://www.enterbrain.co.jp/fb/blog/2013/10/11/2946
 戦国ファンタジーのロボット物? アニメ化したいプロダクションは急げ!



[ 2013/10/19 18:43 ] ライトノベル | TB(0) | CM(2)

富士見ラノベ文芸賞は今は亡き富士ミスの夢を見るか?  

53 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/09(月) 18:31:47.49 ID:BXLPCVwP [5/10]
そして富士見のラノベ文芸賞

>最終選考に進むタイトルは、下記の6本です
大江戸医譚―PRACTICE―/史間 あかし
石蕗春菊ひとめぐり/道具小路
Electro Fairy/桜木紫築
死にたがりロンリーデビル/山本謙星
恩屋の流儀/宗滴
A×M――ジェリー・フィッシュと五つのイニシャル――/七菜なな
http://www.fantasiataisho.com/contest/1st_bungei.php

タイトルだけで判断するのは乱暴だけど
レーベルの方向性らしきものは見えなくもない



[ 2013/10/19 15:24 ] ライトノベル | TB(0) | CM(4)

主人公にしか見えない精霊、または幽霊とコンビを組んでる作品  

917 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/14(金) 22:00:55.04 ID:7twyKA4D
【読みたい本の傾向(A)】 主人公にしか見えない精霊、または幽霊とコンビを組んでる作品
【Aの既読作品……好き】 火の国、風の国、銀盤カレイドスコープ
【Aの既読作品……苦手】 ドタバタ系は苦手かも
【A以外で好きな作品】 星界の紋章、ウィザーズブレイン、
【古い作品は】 名作といわれるようなものなら
【ライトノベル以外は】可



銀盤カレイドスコープ vol.1 ショート・プログラム:Road to dream (銀盤カレイドスコープ) (集英社スーパーダッシュ文庫)銀盤カレイドスコープ vol.1 ショート・プログラム:Road to dream (銀盤カレイドスコープ) (集英社スーパーダッシュ文庫)
(2003/06/25)
海原 零

商品詳細を見る




[ 2013/10/19 09:38 ] ライトノベル | TB(0) | CM(6)

スニーカー文庫のロードレス島が愛蔵本化するみたいだけどフルメタとかスレイヤーズも愛蔵本見たいの出ないのかね?  

920 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/28(土) 10:32:52.42 ID:1u+BNhHl [1/2]
今度スニーカー文庫のロードレス島が愛蔵本化するみたいだけどフルメタとかスレイヤーズも愛蔵本見たいの出ないのかね?



[ 2013/10/19 00:36 ] ライトノベル | TB(0) | CM(2)

ロリベは大人しいタイプより活発なタイプが多いけど、そっちの方が需要あるのかな?  

413 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/15(木) 01:43:08.36 ID:P/o2eK5I
ロリベは大人しいタイプより活発なタイプが多いけど
そっちの方が需要あるのかな?
それとも大人しいと男の方から積極的に行くことになって犯罪チックだからか?




[ 2013/10/18 22:39 ] ライトノベル | TB(0) | CM(4)


アクセスランキング ブログパーツ