ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

俺が大好きなライトノベルが、トム・クルーズ主演作になるわけがない  

1 名前: バックドロップ(千葉県)[] 投稿日:2013/10/20(日) 17:24:59.15 ID:lm65PBt50 ?PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/folder4_03.gif
 来年公開されるトム・クルーズ主演のSF大作『エッジ・オブ・トゥモロー(原題) / Edge of Tomorrow』
の基になった、桜坂洋のライトノベル「All You Need Is Kill」のアメリカ版小説を刊行したレーベル、
ハイカソル(Haikasoru)の編集長マスミ・ワシントンと編集者ニック・マムタースがニューヨーク・コミコン
に出席し、同作の映画化とグラフィックノベル化までの道のりを語った。

 マスミによると、「DRAGON BALL」や「らんま1/2」を筆頭に、アメリカでは近年、日本マンガの人気が
どんどん高まっているといい、「(日本の作品を)何か他のフォーマットで紹介することができないかと
考えた」という。そこで目を付けたのが、小説。
「ただ、アメリカの出版界で翻訳小説に興味を持っている人は、ほとんどいなかった。翻訳物の読者数は
2~3パーセントだけ。でもストーリーが面白ければ、翻訳物であっても興味を持ってもらえる」と考え、
翻訳小説の刊行にトライしたという。

 そこで選ばれたのが「All You Need Is Kill」。2007年に目録を見ていたとき、そのタイトルに引かれ
読んでみると、内容もアメリカの読者に受け入れられる要素があることに気付いたという。ニックは
「タイムループという題材は、映画『恋はデジャ・ブ』などの影響もあり、アメリカ人になじみがあるし、
今でも新鮮に感じられるテーマだ。しかもミリタリーSFファンだけじゃなく、マンガファンにも
受け入れられると感じた」と語る。

 そこで2008年にアメリカでの出版権を獲得し、さらに
「映画化とグラフィックノベル化のアイデアも思い付いた」というマスミ。この話はハリウッド中を駆け巡り、
小説を基にした脚本を2010年にワーナーが300万ドル(約3億円・1ドル100円計算)で購入し、
ダグ・リーマン監督で映画化が決定。2012年にトム・クルーズの主演が決まり、撮影が始まった。

『エッジ・オブ・トゥモロー(原題)』は2014年6月6日全米公開予定となっている。

http://www.cinematoday.jp/page/N0057345



All You Need Is Kill (集英社スーパーダッシュ文庫)All You Need Is Kill (集英社スーパーダッシュ文庫)
(2004/12/18)
桜坂 洋

商品詳細を見る




[ 2013/10/22 00:39 ] ライトノベル | TB(0) | CM(6)

どうして世の中の絵師ってのはまともな筆名つけないんだろうなあ…  

3 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/11(水) 22:37:10.17 ID:aVr39C4T [3/3]
10月19日発売
●紫電の刃と働突の精霊姫 (仮) 【著:坂照鉄平/絵:COMTA】
●魔神フゥリエは明日から本気出す(仮) 【著:小幡休彌/絵:草凪とんぼ】
●閃烈の神なる御手 2 【著:早矢塚かつや/絵:たろプン】


9 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/13(金) 01:07:18.28 ID:2fQXHomx
>>3
それにしても今更ながらの感想だがこう並ぶと思わずにはいられない
どうして世の中の絵師ってのはまともな筆名つけないんだろうなあ…




閃烈の神なる御手2 (一迅社文庫)閃烈の神なる御手2 (一迅社文庫)
(2013/10/19)
早矢塚 かつや

商品詳細を見る




[ 2013/10/21 22:54 ] ライトノベル | TB(0) | CM(8)

大体メインヒロインは不人気というバカ一  

541 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/07(土) 11:33:46.22 ID:YD1sdHOP [1/2]
ななか6/17はタイトルは知ってるけど読んだことないな
雨宮さんという噛ませヒロインがいるのは知ってる


542 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/07(土) 12:35:16.68 ID:C3csW3IN
>>541
実はメイン不人気なうえに人気でちゃったせいで最後まで決着つかなかったんだぜ?

大体メインヒロインは不人気というバカ一



543 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/07(土) 13:01:50.31 ID:2D4CvyOO
昔からレッドよりブラックのほうが人気だったり
主役やメインは人気がでにくいバカ一



[ 2013/10/21 20:19 ] ライトノベル | TB(0) | CM(2)

【ラノベ通からの挑戦状】第3回ラノベ検定「中級編」さらなる難問が君を待つ  

1 名前:オムコシφ ★[] 投稿日:2013/10/14(月) 14:44:17.03 ID:???
http://p.news.nimg.jp/photo/019/672019l.jpg
『魔法科高校の劣等生』(佐島 勤:著、石田可奈:イラスト/アスキーメディアワークス)

 こんにちは。秋の夜長は深夜アニメの視聴で忙しい愛咲です。
前回の『ラノベ検定 追試編』から、続きが待ちきれないとの声を多くいただいている『ラノベ検定 中級編』です!
中級編は、アニメ化されていないものの、巻数が長く続いている大人気連載シリーズ作品からの出題です。
シリーズの1巻目を読んでいれば正解できる難易度となっていますが、アニメだけでなく、小説の流行もチェックしている方でないと難しいかもしれません。


※解答はこちらのURL:http://ddnavi.com/serial/166627/の下部にご用意しました。
今度も、ペンやメモ帳、テキストエディターを使って、まずは自分の知識だけを頼りに挑戦してみてください。


◆ラノベ検定「中級編」問題

Q1.佐島勤の『魔法科高校の劣等生』の主人公・司波達也たち二科生は、制服に校章である華が無いことからどんな別称で呼ばれている?

Q2.岩田洋季の『花×華』の主人公・園端夕が撮影のロケ地に選んだ百合霧が峰展望台の名物となっている花は?

Q3.夏海公司の『なれる! SE』の主人公・桜坂工兵とヒロイン・室見立華が所属している部署は?

Q4.鷹見一幸の『ご主人様は山猫姫』のヒロイン・ミーネ姫の出身部族の名は?

Q5.あざの耕平の『東京レイヴンズ』のヒロイン・土御門夏目が使役する龍の姿をした式神の名前は?

Q6.細音啓の『氷結鏡界のエデン』の主人公・シェルティスたちが住む巨大な塔の名前は?

Q7.村上凛の『おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ!』のヒロイン・恋が崎桃が意中の男子の気を引くためにイベントで挑戦したことは?

Q8.吉村夜の『RPG W(・∀・)RLD―ろーぷれ・わーるど―』の主人公・ユーゴが異世界エターナルにやってきて最初についていたジョブは?

Q9.林トモアキの『ミスマルカ興国物語』の主人公・マヒロ王子の生家・ミスマルカ王家の紋章に描かれている動物は?

Q10.十文字青の『薔薇のマリア』の主人公・マリアローズが所属しているクランは?

http://news.nicovideo.jp/watch/nw801422

※続く


2 名前:オムコシφ ★[] 投稿日:2013/10/14(月) 14:44:48.98 ID:???
>>1の続き

Q11.竹井10日の『東京皇帝☆北条恋歌』のヒロイン・北条恋歌が好んで使っている一風変わった挨拶は?

Q12.瑞智士記の『星刻の竜騎士』のヒロイン・エーコたち竜族が好む、食べると酔っ払ってしまう香草の名前は?

Q13.葉村哲の『おれと一乃のゲーム同好会活動日誌』のヒロイン・森塚一乃が持つ異能の名は?

Q14.白鳥士郎の『のうりん』のヒロイン・木下林檎のアイドルとして活躍していたときの名前は?

Q15.初美陽一の『優等生以上、フリョー未満な俺ら。』の主人公・荒鞍悠馬が、不良を退治したことでつけられた通り名は?

Q16.葵東の『魔法の材料ございます ドーク魔法材店三代目仕入れ苦労譚』の主人公・シャルト=ドニートが近隣住民から呼ばれているあだ名は?

Q17.浅井ラボの『されど罪人は竜と踊る』の主人公・ガユスが持っている、物語の重要なキーアイテムとなる指輪の名は?

Q18.健速の『六畳間の侵略者!?』の舞台となっている主人公・里見孝太郎たちが住むアパートの部屋番号は?

Q19.兎月竜之介の『ニーナとうさぎと魔法の戦車』のヒロイン・ニーナの戦車隊でのポジションは?

Q20.川口士の『千の魔剣と盾の乙女』の主人公・ロックが手に入れた人語を喋る魔剣の名前は?


 いかがでしたか? 難易度の上がった中級編は、わからない方も多かったのではないかと思います。それでも正解が15問以上の成績優秀者は、ラノベ神。10問から14問でラノベ皇帝。5問から9問はラノベ四天王。5問未満は、畑で楽しく農作業です☆

 次回はいよいよ、難問ばかりの上級編です。

文:愛咲優詩(ラノベ365日「http://ranobe365.seesaa.net/」)
(ダ・ヴィンチ電子ナビ アニメ部より)



[ 2013/10/21 15:30 ] ライトノベル | TB(0) | CM(0)

『ゼロの使い魔』の一巻なんて書店にはほぼ置いて無い  

109 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/09(月) 23:27:48.26 ID:W/XBlAen
アニメイトなんかでも不人気タイトルは数冊しか見かけない事あるし
平積み時期が売り時だよね
初期作探そうと棚見ても無い場合ある




[ 2013/10/21 09:26 ] ライトノベル | TB(0) | CM(8)


アクセスランキング ブログパーツ