曹操〈上〉―魏の曹一族 (中公文庫) (2001/03) 陳 舜臣 商品詳細を見る |
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/24(木) 22:51:30.83 ID:4dEwgMgT0 [4/23]
>>9
みんな魅力的だし何より層が厚いよな
旬イク、旬攸、郭嘉、程イク、カク、劉瞱・・・これだけいれば案だけ勢力拡大できたのもうなずける
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 22:57:37.13 ID:xH6JHRPA0 [2/17]
>>20
死ぬのが早すぎて評価の仕様が無い。
ただ、曹丕が曹操並に長生きしてれば晋の成立は無かったかもしれん。28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/24(木) 23:00:32.79 ID:5D+Vzrcn0 [3/6]
>>23
だよなぁ
ってか曹操の息子って優秀だよな
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/24(木) 22:58:42.45 ID:4dEwgMgT0 [7/23]
>>20
軍事はともかくわずかな統治期間で魏という国の基盤を築いた政治手腕は高く評価されてるよ。
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/24(木) 22:58:54.85 ID:2bhCM17i0 [1/14]
>>20 優秀なほうだと思うよ
基本的に2世はくそが多いからな
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 23:02:34.56 ID:tSJIsyhC0 [1/13]
>>20
官吏の登用法整備してそれが後世にまで影響与えてたり
主に内政面においての功績が大きく充分に名君レベル
この人が長生きしてれば三国志は魏統一ENDの可能性も
それなりにあったんじゃないかと個人的には思ってる
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/24(木) 23:05:48.72 ID:tBoul/i00 [3/4]
>>40
優秀な人ほど早死するよね・・・
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/24(木) 23:06:09.24 ID:4dEwgMgT0 [9/23]
>>40
ホウトウもその実力を見せる前に早死したからな
評価のしようがない
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 23:07:05.79 ID:tSJIsyhC0 [2/13]
>>40
蜀は龐統の後継軍師としてまだ法正もいたんだけど
こっちも早死にしちゃったからな・・・68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/24(木) 23:12:04.35 ID:1SXEVBHLO
>>50
その辺考えると徐ショに去られたのは
蜀にとってはケチの付きはじめというか
でも徐ショが居たら諸葛亮は蜀につかなかったわけで
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/24(木) 23:08:29.02 ID:vWyolmqK0 [3/9]
>>40 軍略に秀でてたのがホウトウで、内政に秀でてたのが諸葛亮なんだっけ
ブサメンで登用されなかったホウトウ(´;ω;`)
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 23:08:23.50 ID:U0gErLzk0 [2/13]
>>51
人手不足だからしょうがない
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 23:10:02.37 ID:tSJIsyhC0 [3/13]
>>51
漢帝と中原の主要都市抑えられちゃってる以上
立回り勝負になるのはしかたない
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/24(木) 23:08:48.25 ID:4dEwgMgT0 [10/23]
>>52
正史での趙雲は影薄いぞ
長坂単騎駆けもないし際立った武功もない60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 23:09:47.57 ID:U0gErLzk0 [3/13]
>>58
大半は別伝のおかげだな
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 23:10:59.18 ID:xH6JHRPA0 [6/17]
>>61
ぶっちゃけ、あんな辺境で王様ごっこしたところで中国の2/3を治める魏に勝てるわけねえじゃん。
66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/24(木) 23:11:07.45 ID:vWyolmqK0 [4/9]
>>61 圧倒的に兵力差があったからじゃね
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/24(木) 23:12:02.10 ID:SekQKN9lP [4/9]
>>61
ホウ統が死んだのがかなりのマイナスだった
関羽にホウ統付けてりゃ関羽も死なずにすんだかもと思わせてくれる
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 23:12:43.63 ID:X7CXdvXR0 [3/14]
>>61
魏にはそれを上回る人材が揃ってたから
関羽クラスの指揮官が何人もいて
張飛クラスなら掃いて捨てるほどいた
参謀もいっぱい
演義しか知らなかった頃は俺も不思議だったw
70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 23:13:01.14 ID:tSJIsyhC0 [4/13]
>>61
有能な配下の人数そのものではただでさえ大きく魏に水をあけられてるのに
夷陵の大敗でさらに減少、国力もせいぜい魏の半分ちょいだからまあ無理ゲー
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/24(木) 23:14:09.75 ID:2bhCM17i0 [4/14]
>>61蜀と呉が合わせっても勝てるかどうかってくらいだからな
76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/24(木) 23:14:23.06 ID:4dEwgMgT0 [11/23]
>>61
中国の中心地を支配してる魏に辺境でいくら蜀が頑張っても勝ち目はないよ
日本で例えると東京・大阪を支配してる国に四国だけで対抗するようなもん
80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 23:15:44.89 ID:xH6JHRPA0 [7/17]
>>78
馬良はいいだろ別にwwww
83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/24(木) 23:16:33.16 ID:2bhCM17i0 [5/14]
>>78 みんな能力あっても性格っていうか人柄がな・・・
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 23:17:10.26 ID:xH6JHRPA0 [8/17]
>>81
マイナスだろ。諸葛亮の時期のはともかく、
その姜維がやった北伐はマイナスどころか滅亡原因。
馬鹿だから漢中の守備兵力まで注ぎ込んじゃったもんね89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 23:18:27.25 ID:U0gErLzk0 [5/13]
>>85
北伐しなかったら中から自壊してた気もするな
どっちがいいかはわからんけど
86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/24(木) 23:17:37.30 ID:vWyolmqK0 [5/9]
>>81 諸葛先生も老い先短くて焦ったしな
結果、北伐で蜀は国力すり減らしてあぼん237 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/25(金) 00:07:02.37 ID:if/fqZhdO [3/3]
>>86
孔明は魏にいってもさほど出世できないと思ったのかもね
ちなみに孔明は土地もちだったので毎日読書して暮らしていても金には困らなかったらしい
しかし当時の中国ではニートという発想がなかったらしい
食う為だとかじゃなくある程度の歳になれば絶対にはたらくんだというような概念があったんだとか
88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/24(木) 23:18:22.02 ID:SekQKN9lP [5/9]
>>81
まあマイナスじゃね
でも魏を倒して漢王室復興しなきゃ蜀漢の存在意義失っちゃうし
90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 23:18:27.30 ID:tSJIsyhC0 [6/13]
>>81
国の寿命的にはマイナスなのは明らかだけど
やらなくてもジリ貧なのは分かりきってるから
方向性として無しではない
結果論から言えば司馬氏の簒奪のごたごたに乗じるべきだったが
未来視えてる訳じゃない以上予知しようがないし
93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/24(木) 23:21:27.85 ID:4dEwgMgT0 [12/23]
>>81
孔明の時代は悪あがきみたいなもん。一時期西の都長安を取れそうになったが街亭の戦いで馬ショクがやらかしたおかげでパーになった
長安とれればまだ可能性はあったけどね
キョウ維の北伐は完全に蜀の滅亡の最大要因。国力を無駄に減らしただけ
99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 23:24:44.23 ID:tSJIsyhC0 [7/13]
>>93
北伐に関しては兵力で劣ってるんだから博打的になるのは仕方ないと割り切って
魏延の策を採用して長安に急襲かけてた方が面白い展開になったような気がする
114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 23:30:13.66 ID:U0gErLzk0 [7/13]
>>101
楊儀と仲悪かったし戦略も採用されなかったけど
冷遇というほどではなくて重要な軍を任されたりはしてたはず
諸葛亮からしてみればそりは合わないけど
優秀だから使うよ! みたいな感じだったのかも
124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 23:32:49.90 ID:vWyolmqK0 [8/9]
>>118 でもあいつ岩鬼みたいにどもるんだぜ……
125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 23:33:09.59 ID:xH6JHRPA0 [9/17]
>>118
ととと特技は、ち、ちち、地図を作るこ、事です。
古代中国で吃音なのに評価されてるって凄いことなんだぜ。韓非子とかもそうだけど133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 23:36:00.09 ID:tSJIsyhC0 [10/13]
>>125
吃音なのに出世したトウガイさんも捨て難いが
伝にわざわざ「弓馬武芸に通じず」とか書かれちゃうのに
軍事面でも功績のある杜預さんも好きだ
318 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/25(金) 00:24:45.85 ID:wos6ri9p0 [5/14]
>>311 反トウタク連合の時なんてオールスターだからな、まじ胸熱
385 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/25(金) 00:37:58.53 ID:OIW7qD6E0 [3/9]
>>381
俺は周瑜、司馬懿を押す
389 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/25(金) 00:38:07.68 ID:ANaXL2dC0
>>381
リクソンとかキョウイとか俺は好きだけど、正直微妙だと思うの。
392 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/25(金) 00:38:30.95 ID:wos6ri9p0 [10/14]
>>381 王道だがやっぱ孔明
394 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/03/25(金) 00:38:43.13 ID:2f7Wc+zj0 [9/20]
>>381
じゅんいく
ヤツの人脈はヤバイ
398 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/25(金) 00:39:17.89 ID:XVq1uX7h0 [8/12]
>>381
かくか
402 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/25(金) 00:40:00.44 ID:KPzHzL4M0 [12/49]
>>381
郭嘉さんじゃないだろうか
孫策の死も予知していたし、間違いなく曹操黎明期を支えた名軍師
403 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/25(金) 00:40:02.07 ID:xeo63evJ0 [10/21]
>>381
カク一択。寡兵で曹操フルボッコした後降伏して地位確保。
島津さんみてえだ。
献帝に禅譲強要などなど。
405 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/25(金) 00:40:15.04 ID:yvtTvJFO0 [5/9]
>>381
荀攸
406 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/03/25(金) 00:40:32.95 ID:a8Z/ENm10 [9/29]
>>381
シバイと言いたい所だけどどっちかというと
優秀な総指揮官という趣に近い気がするんでカクさんで
414 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/03/25(金) 00:41:33.46 ID:8FBFUbLC0 [3/4]
>>381
賈?じゃないかな
何度も曹操を追い詰めまくってるし
赤壁は正史基準なら胡散臭いし
418 名前:からあげ ◆unuy.KSOJg [] 投稿日:2011/03/25(金) 00:42:03.30 ID:sy2O87Z2O [7/8]
>>381
郭嘉かカン沢
427 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/25(金) 00:43:49.12 ID:xPTBB/hl0 [2/5]
>>381
孔明って出そうだけど蜀を征服した時も、劉備が呉に攻めいった時も
漢中とった時も肝心なところでいないんだよな。
軍師というより政治家なんだろうね。
431 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/25(金) 00:44:07.92 ID:PlZP+r1xO [2/8]
>>381
あえて程イク
578 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/25(金) 01:17:02.96 ID:RffA6PXl0 [32/76]
>>563
曹操「孔明とシュウユアホスwwwwwwここに伏兵置いたなら・・・」
ジャーンジャーンジャーン
曹操「俺が負けたの偶然だわwwwwwここに伏兵おかんとか爪が甘す・・・」
ジャーンジャーンジャーン
曹操「本当にあいつら運だけwwwwwwここに追撃してたら俺終わってたのにwwwwww」
ジャーンジャーンジャーン
曹操「関羽さん、マジ見逃してください、お願いです」
曹操は神!
漢詩を創る、漢詩を愉しむ (2009/08/24) 鈴木 淳次 商品詳細を見る |
719 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/25(金) 02:17:52.73 ID:6eZGNhK70 [15/15]
>>713
禿同
誇張されてるかもしれないけどそれでも凄い
723 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/25(金) 02:18:55.68 ID:6+YES5z9O [13/14]
>>713
司馬懿かなあ
724 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/03/25(金) 02:19:53.35 ID:a8Z/ENm10 [29/29]
>>713
司馬懿
725 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/25(金) 02:20:08.57 ID:NXuqjlLM0 [3/7]
>>713
あえて陸孫
三国志群雄伝火鳳燎原 1 (MFコミックス) (2005/11/22) 陳 某 商品詳細を見る |
≪ 安彦良和が表紙を描いた、京都&西本願寺ガイドブック「親鸞の歩き方」 親鸞の足跡、思想に迫る | HOME | 東野圭吾にありがちなこと ≫
≪ 安彦良和が表紙を描いた、京都&西本願寺ガイドブック「親鸞の歩き方」 親鸞の足跡、思想に迫る | HOME | 東野圭吾にありがちなこと ≫