ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

集英社 初の赤字41億円  

1 名前: 検察官(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 20:21:35.46 ID:NsFAie+iP ?PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/folder3_03.gif
      講談社        小学館       集英社
2001   1769億(+7億)     1582億(-9億)    1446億(+52億)   
2002   1713億(-0.16億)  1519億(-4億).    1418億(+26億)  
2003   1672億(+14億)   1503億(+18億)   1378億(+45億)
2004   1598億(-0.73億)  1545億(+23億)   1378億(+22億)
2005   1546億(+52億)   1482億(+20億)   1400億(+38億)
2006   1456億(+15億)   1470億(+21億)   1390億(+41億)
2007   1443億(+10.6億)  1413億(+3億)    1376億(+2.5億) 
2008   1350億(-76億)   1275億(-63億)   1332億(+6.5億)
2009   1245億(-57億)   1177億(-44億)   1304億(-41億)

■集英社、初の赤字決算に
8月26日、株主総会および役員会を行い、第69期(H21.6.1~同22.5.31)決算と役員人事を承認した。
売上高は1304億7000万円(前年比2.1%減)、税引前当期純損失は6億0400万円、
当期純損失41億8000万円。売上高は講談社(1245億2200万円)、
小学館(1177億2100万円)を上回ったものの、赤字となった。

役員人事は堀内丸恵、鳥嶋和彦、東田英樹の常務3氏が専務に、加藤潤取締役が常務に昇任。
館孝太郎、大久保徹也、高橋あぐり、小林桂の4氏が取締役に新任した。
山路則隆専務、大谷和之常務、大塚寛常務、石曽根慎一取締役、和田美代子取締役は退任し、
グループ会社の役員に就く。

http://www.shinbunka.co.jp/news2010/08/100826-01.htm



5 名前: ヤクザ(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 20:27:04.39 ID:2lYpB20s0 [1/4]
あんだけ売れて赤字とかマジかよ
もう漫画部門以外潰しちゃえよ



6 名前: 書家(群馬県)[] 投稿日:2010/08/26(木) 20:27:05.31 ID:klF2V4L40
出版も終わりだな


7 名前: ネット乞食(東京都)[] 投稿日:2010/08/26(木) 20:27:46.74 ID:drw1lsv60
むしろ集英社ってジャンプしかイメージがないんだけど他に何やってるの?


12 名前: 学者(catv?)[] 投稿日:2010/08/26(木) 20:29:54.31 ID:3XeUKlPiP
>>7
少年向けコミック誌
週刊少年ジャンプ(1968年7月創刊)
Vジャンプ(1993年5月創刊)
ジャンプスクエア(2007年11月創刊)

青年向けコミック誌
週刊ヤングジャンプ(1979年5月創刊)
ビジネスジャンプ(1985年5月創刊)
スーパージャンプ(1988年10月創刊)
ウルトラジャンプ(1999年10月創刊)
コミック特盛(2001年4月創刊、ホーム社発行)

少女・女性向けコミック誌
りぼん(1955年8月創刊)
マーガレット(1963年5月創刊)
別冊マーガレット(1965年9月創刊)
デラックスマーガレット(1967年7月創刊)
ザ・マーガレット(1982年2月創刊)
YOU(1980年12月創刊)
office YOU(1985年3月創刊、創美社発行)
コーラス(1994年5月創刊)
Cookie(2000年5月創刊)

文芸誌
青春と読書(1966年9月創刊)
すばる(1970年6月創刊)
Cobalt(1982年7月創刊)
小説すばる(1987年11月創刊)




8 名前: ネイルアーティスト(群馬県)[] 投稿日:2010/08/26(木) 20:28:05.56 ID:ZPhGRVi10
急に何があった?
割れ厨のせいか



408 名前: イラストレーター(奈良県)[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 00:54:48.67 ID:xyJC8XMV0 [1/3]
>>8
広告収入が前の期から24.8%減ったほか、保有不動産の評価損を計上したことが響いた。
出版大手では講談社の09年11月期、小学館の10年2月期も最終赤字で、出版不況を反映した格好だ。

集英社の売上高は前の期から2.1%減の1304億7000万円で、4期連続の減収。
ただ出版物の販売収入は、大手3社の中で集英社が最も健闘しており、書籍と雑誌を合わせた販売額は2.8%増の1052億6100万円と増加した。

主力マンガ誌「週刊少年ジャンプ」や、「ワンピース」など掲載作品の単行本が売り上げを押し上げたため。文芸など の書籍は2.8%の減少だった。
講談社、小学館ともに売上高は7%以上減少。この結果、集英社が講談社を逆転して首位 に立った。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E0E4E290958DE0E4E2EAE0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;at=ALL



広告収入減と不動産価値下落らしい




15 名前: 演歌歌手(岐阜県)[] 投稿日:2010/08/26(木) 20:31:42.97 ID:9rBch1lP0
富樫がフェニックスしつづけないとジャンプもやばくね?


16 名前: 珍種の魚(福岡県)[] 投稿日:2010/08/26(木) 20:31:59.20 ID:weoL3L3e0
何が原因なんだ


29 名前: 学者(東京都)[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 20:35:32.52 ID:PECHCrFPP [2/6]
>>16
少子化、ネット、携帯
勝ち目ゼロですね




21 名前: 弁護士(埼玉県)[] 投稿日:2010/08/26(木) 20:32:57.16 ID:U3DA9Zze0 [1/2]
ついに集英社も赤字転落か

講談社は何時逝っても良い感じだしなあ



26 名前: スポーツ選手(長屋)[] 投稿日:2010/08/26(木) 20:33:25.73 ID:++GagWCh0
集英社がこの有様なら他の出版社とかもっと酷いんじゃねえの?


32 名前: 検察官(dion軍)[] 投稿日:2010/08/26(木) 20:36:45.58 ID:vHpKNaOPP [1/2]
ワンピース関連の稼ぎが数十億あるはずでその上でほか2社と
たいして変わらない赤字つうと群を抜いて無能なんじゃねえの



33 名前: アニオタ(北海道)[] 投稿日:2010/08/26(木) 20:36:52.79 ID:lwhHbb8V0
赤字になっても編集の給料は下げないんだろ?


36 名前: コピーライター(神奈川県)[] 投稿日:2010/08/26(木) 20:37:54.49 ID:m1QHfRLJ0
それでDB持ち上げてるのか


38 名前: システムエンジニア(埼玉県)[] 投稿日:2010/08/26(木) 20:38:23.85 ID:YUG6nyEA0
どうせ一部の社員と役員の給料が高すぎるんだろ


40 名前: ヤクザ(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 20:39:00.23 ID:2lYpB20s0 [3/4]
ていうか尾田が急死でもしたらマジでヤバイんじゃないのこの会社


42 名前: 彫刻家(愛知県)[] 投稿日:2010/08/26(木) 20:39:28.51 ID:0Zyk+fvx0 [1/2]
ジャンプ系があれだけ売れても赤字かよ


43 名前: ネイルアーティスト(栃木県)[] 投稿日:2010/08/26(木) 20:40:43.48 ID:V+dt+aUz0 [1/2]
ワンピがあれだけ騒いでても赤字かい


64 名前: アニオタ(新潟県)[] 投稿日:2010/08/26(木) 20:50:19.62 ID:F7dVv0j70 [1/2]
これからよりワンピが持ち上げられるってことだな
もうなりふり構ってらんねえっしょ



79 名前: SR-25(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 20:52:51.25 ID:Oj4r4M340 [1/7]
出版社がこのままで生き残れるわけがない。
とりあえず高給取りを処分しないと。



84 名前: 彫刻家(愛知県)[] 投稿日:2010/08/26(木) 20:53:28.40 ID:0Zyk+fvx0 [2/2]
出版不況が、10年黒字続けてた集英社にまで及んだとなると
ビジネスモデルが破綻寸前なのかもね



86 名前: 仲居(東京都)[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 20:53:43.62 ID:8TvKrd5b0 [6/19]
集英社が違法ダウンロードサイト潰しまくってるのも合点がいくよな



96 名前: アニオタ(新潟県)[] 投稿日:2010/08/26(木) 20:55:36.20 ID:F7dVv0j70 [2/2]
本が売れないんだろうな

そろそろ真剣にウェブサービスのシステムにとりかかろうぜ



97 名前: イタコ(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 20:56:39.67 ID:aVTkAaX20 [3/4]
ケツに火がついてカネが無いって泣いてる会社が夢売る商売なんかできるわけないんだよ。
こっからは悪循環だよ。もう詰んだ。



104 名前: 社会保険労務士(山形県)[] 投稿日:2010/08/26(木) 21:01:11.98 ID:lnQrnXXH0 [2/6]
ネットの登場、ネトゲ廃人、ニコ厨、割れ厨の躍進→売上低下
人件費がもともと重くなっていたのに、雑誌、書籍、広告が赤字→儲けぶっ飛ぶ
ざっと見たら07年あたりから深刻すぎるループじゃねえか出版やべえ…



119 名前: 奇蹟のカーニバル(岡山県)[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 21:05:56.93 ID:ZR5gfV9C0
漫画が売れないとは言うが
他はもっと売れないからな
そうした不採算な部門を切り捨てればいいのに
そういうのを切り捨てられないグダグダだから赤字にもなる



127 名前: 仲居(東京都)[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 21:08:03.69 ID:8TvKrd5b0 [10/19]
>>119
よく簡単に切り捨てろというな
切り捨てたら切り捨てたでギャーギャー騒ぐくせに
大企業はそれだけ社員を抱えてるから偉いんだよ




131 名前: 演出家(埼玉県)[] 投稿日:2010/08/26(木) 21:10:16.42 ID:6Mm8ag590
      講談社        小学館       集英社
2001   1769億(+7億)     1582億(-9億)    1446億(+52億)   
2002   1713億(-0.16億)  1519億(-4億).    1418億(+26億)  
2003   1672億(+14億)   1503億(+18億)   1378億(+45億)
2004   1598億(-0.73億)  1545億(+23億)   1378億(+22億)
2005   1546億(+52億)   1482億(+20億)   1400億(+38億)
2006   1456億(+15億)   1470億(+21億)   1390億(+41億)
2007   1443億(+10.6億)  1413億(+3億)    1376億(+2.5億) 
2008   1350億(-76億)   1275億(-63億)   1332億(+6.5億)
2009   1245億(-57億)   1177億(-44億)   1304億(-41億)

なにこれ、2007年に何が起きた?



135 名前: 学者(東京都)[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 21:11:18.71 ID:PECHCrFPP [4/6]
>>131
リーマンショック



146 名前: 社会保険労務士(山形県)[] 投稿日:2010/08/26(木) 21:14:18.23 ID:lnQrnXXH0 [3/6]
>>131
サブプラ




141 名前: 歯科衛生士(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 21:12:09.10 ID:Df7EdJ2z0 [1/2]
文芸部門なんか儲かるイメージ沸かないなぁ
なんで切らないの?
実は儲かってるとか?



145 名前: スポーツ選手(大阪府)[] 投稿日:2010/08/26(木) 21:13:40.32 ID:GTzIS/ty0 [2/4]
>>141
儲からなくてもそこを切らないのは
文化を守ってる点で評価されるところだと思う




161 名前: ニート(長野県)[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 21:20:17.59 ID:SSnKljJN0
集英社が文学全集を出すことは今後無いのだろうか
世界文学全集とか良かったのに



172 名前: 検察官(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 21:26:28.30 ID:GJUaxOSyP [2/3]
こんだけの斜陽業界なのに未だに就職希望者が全く減らないのは凄い


176 名前: 人間の恥(北海道)[] 投稿日:2010/08/26(木) 21:29:05.60 ID:IwAKOhmA0 [4/4]
>>172
給料高くて潰れ無そうなイメージがあるな




233 名前: ハローワーク職員(catv?)[] 投稿日:2010/08/26(木) 22:08:33.37 ID:jMSKx9690
冨樫一人で左右できる額だな
やっぱニート最強か



237 名前: 児童文学作家(広島県)[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 22:13:19.33 ID:ww0zZX0o0 [2/4]
>>233 一年で41億は無理だろw




239 名前: 小池さん[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 22:15:09.25 ID:IFxj8MRC0 [1/2]
ジャンプも、全く新人が育ってないからな
今年の新連載が壊滅状態だし



241 名前: 児童文学作家(広島県)[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 22:16:37.83 ID:ww0zZX0o0 [3/4]
ワンピはいいとしてもナルトとブリーチは後数年も続かないと思うが、どうすんだろうね

まぁ暗黒期にこれらが出てきたようにそのうちぽっと出てきそうだけど



244 名前: 国会議員(東日本)[] 投稿日:2010/08/26(木) 22:19:13.68 ID:jwbq5Xej0
富樫が一年間休まずに連載してコミックが滞りなく出せた場合、集英社はいくらぐらいの利益になるの?


247 名前: 仲居(東京都)[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 22:21:49.61 ID:8TvKrd5b0 [18/19]
>>244
100万部×400円で4億円
年に4冊出すとして16億円
印税とかいろいろ払って集英社に残るのはどんくらいだろう




258 名前: 検察官(東京都)[] 投稿日:2010/08/26(木) 22:39:49.63 ID:gh/PZ6vyP [2/3]
もう雑誌を売るっていうスタイルも限界なんじゃないの?


294 名前: 歯科衛生士(神奈川県)[] 投稿日:2010/08/26(木) 23:21:23.86 ID:RcxlVj6B0 [3/7]
しかし何で急に集英社まで赤字になったんだろうな
リーマンショックの影響な訳は無いし、為替変動の影響は受けないし



298 名前: 医師(愛知県)[] 投稿日:2010/08/26(木) 23:24:33.03 ID:kxNqT9sI0 [3/4]
>>294
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E0E4E290958DE0E4E2EAE0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;at=ALL

不動産の評価損と広告収入の減少だと
書籍・雑誌の売上自体はこのご時世でさらに伸びてる




301 名前: 学者(山形県)[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 23:27:23.37 ID:4gVJTg/C0 [2/2]
集英社は一応去年は君届のブレイクもあったな。
というかのだめ鋼が終わった今、100万部以上売れる漫画って
ワンピNARUTONANA君届と、全部集英社になったんじゃなかったっけ?



295 名前: 行政官(中国地方)[] 投稿日:2010/08/26(木) 23:21:35.95 ID:pSHI9zHt0
マジで出版業界はこの先どうやったら生き残れるんだ


303 名前: 検察官(埼玉県)[] 投稿日:2010/08/26(木) 23:30:14.67 ID:JtgiB95oP [2/2]
>>295
紙媒体やめて電子書籍でいいじゃん



305 名前: 検察官(関西地方)[] 投稿日:2010/08/26(木) 23:33:46.37 ID:HrhZijUzP [9/11]
>>303
電子版がなぜか紙媒体より高くなる日本の出版・・・



312 名前: 医師(愛知県)[] 投稿日:2010/08/26(木) 23:41:06.39 ID:kxNqT9sI0 [4/4]
>>305
日経電子版か

佐々木俊尚が切り込んでたな




317 名前: アンチアフィブログ(石川県)[] 投稿日:2010/08/26(木) 23:46:56.90 ID:q+Jv3cW50
電子書籍化は違法アップ撲滅してからだな
違法アップしたり落とす奴は電子化しろっていうけどお前らが邪魔なんだろといつも思う



332 名前: 歯科衛生士(神奈川県)[] 投稿日:2010/08/26(木) 23:56:21.57 ID:RcxlVj6B0 [5/7]
電子化で作家が直に作品を配信できるようになったら
出版社も終わりだな

奴等はそれを恐れてるんだろう



336 名前: デザイナー(静岡県)[] 投稿日:2010/08/27(金) 00:00:01.83 ID:sXbqhL5d0 [4/4]
>>332
個人では著作権を管理できないからコピーされまくりになるよ




414 名前: コメディアン(福島県)[] 投稿日:2010/08/27(金) 01:11:52.58 ID:GRqlN/Q10
返本分の返金を埋める為にドンドン刷って相殺しないと何処も潰れかねない状況だからな。
本の金融化ってやつか。



486 名前: イラストレーター(愛知県)[] 投稿日:2010/08/27(金) 10:12:22.17 ID:+6yYGfqL0
コミック部門は黒字だけど、売り上げが曲がり角を過ぎたのは確か。
その売り上げも、出版点数の増加で支えられてるので、
漫画家一人あたりの売り上げは、ジャンプ作家クラスの勝ち組を除けば減少。
最近、漫画家が割れ厨死ね死ね言う程度の危機感は感じてるんだろうな。



関連記事

[ 2010/08/27 22:18 ] 出版・書店関連 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL



アクセスランキング ブログパーツ