1 名前:
シャリシャリ君(千葉県)[] 投稿日:2011/02/05(土) 15:09:52.06 ID:vQ0K7vj+P ?PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_giko12.gif
2011年02月01日22時16分
そうだ。読書の仕方はまさに自由なんだ。
年3000冊も読むという著者の読書に対する
考え方・秘訣・ニューアイテムなどなど
これからの読書に対する考え方のきっかけを
与えてくれる本であった。
【本の構成】
まえがき
第一章 速読教室の落ちこぼれが年3000冊!?
第二章 本は1ページ目から読むな
第三章 知的生産リーディングのすすめ
第四章 「その他大勢」から抜け出す情報活用術
第五章 一冊との出会いが人生を変える 第6章
という構成となっている。
(以下略)
http://news.livedoor.com/article/detail/5312327/4 名前:
けいちゃん(チベット自治区)[] 投稿日:2011/02/05(土) 15:11:18.84 ID:bHYuBzns0
>著者は年3000冊本を読む中で600冊は買ったことがある本があるという。
全然読んだ本のこと頭に入ってないじゃんw
5 名前:
パルシェっ娘(内モンゴル自治区)[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 15:11:48.14 ID:JhPx37o6O
仕事しろよ
8 名前:
みらい君(北海道)[] 投稿日:2011/02/05(土) 15:12:47.56 ID:2zQCg1H60 [1/4]
それは読んでるんじゃねぇ。字面見てるだけだ。17 名前:
エコンくん(catv?)[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 15:16:04.41 ID:J/0v/3qs0 [1/2]
考えずに本を読んでもなんの意味もない
読んだことに満足してるだけでただのアホ
21 名前:
ラッピーちゃん(京都府)[] 投稿日:2011/02/05(土) 15:17:22.40 ID:ddkg8jqB0 [1/6]
中島孝志って軽いビジネス本を何十冊と書いてる奴じゃねーか
信用できるか
42 名前:
ラビディー(関西地方)[] 投稿日:2011/02/05(土) 15:29:28.02 ID:8AHUK9S30
一日7,8冊とかどんだけ暇人なんだ
53 名前:
みったん(チベット自治区)[] 投稿日:2011/02/05(土) 15:39:20.71 ID:O3X8iEKs0 [1/2]
本読む速度が異常に遅いんだけど最近これが不安神経症によるものだと自覚したわ
何か速読みたいな読み方したら「ちゃんと理解してるのか?」「何か重要な点を見落としてるんじゃないか?」とか考えて
執拗に一文一文考えながら読んじゃうんだよね
なんとかならんものか
54 名前: ニックン(北海道)[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 15:41:07.34 ID:zzO3dhxPP
>>53
俺もだ。つーかみんなそんなもんじゃね
59 名前: みらい君(北海道)[] 投稿日:2011/02/05(土) 15:42:38.39 ID:2zQCg1H60 [2/4]
>>53
ざっくりでいいから全部読んで、また最初から読めばいい。
あるいは、同じ方向性の本読んだらいい。
一回読んで理解できるほどのモノならいいが、作者が論じる内容の中で
一部「当然としている」内容があるから止まったりする場合があるからな。
60 名前: お買い物クマ(チベット自治区)[] 投稿日:2011/02/05(土) 15:43:10.25 ID:0443cEAE0
>>53
それが普通だよな
重要な一文見逃すとそのあとのシーンの意味が分からなくなる
61 名前: BEATくん(愛知県)[] 投稿日:2011/02/05(土) 15:43:48.63 ID:SNAxiwy00 [2/2]
>>53
グレッグイーガンの小説読んでるとそうなる
76 名前:
モノちゃん(長崎県)[] 投稿日:2011/02/05(土) 16:01:12.91 ID:DXRtuby+0
>>1
「読書とは他人にものを考えてもらうことである。1日を多読に費やす勤勉な人間はしだいに自分でものを考える力を失ってゆく。」 ――ショウペンハウエル
144 名前:
緑山タイガ(福岡県)[sage] 投稿日:2011/02/06(日) 00:39:06.73 ID:pD5a2vId0
量を読むことが目的になっとるな
146 名前: メガネ福助(不明なsoftbank)[sage] 投稿日:2011/02/06(日) 01:21:25.05 ID:Ik0v2+VG0 [1/2]
>>144
資格取ることが目的になってる馬鹿とかぶるな
182 名前:
黄色いゾウ(新潟・東北)[] 投稿日:2011/02/06(日) 07:50:34.82 ID:Yrv1beAMO [1/4]
確かに年3000冊とか最初は良いだろうけど後半ネタ切れしそうだよな
この手の奴は具体的に3000冊何読んでるのかリストアップして欲しいわ
189 名前:
ヒーおばあちゃん(不明なsoftbank)[] 投稿日:2011/02/06(日) 07:59:02.86 ID:tY4ziQEw0
忍法帖ばっか読んでたら「あ、この女犯されるな」って少しずつわかるようになった222 名前:
OPEN小將(東日本)[sage] 投稿日:2011/02/06(日) 10:51:01.25 ID:7aGSy2Xp0
実用書ならそういう読み方しても良いけど
文学作品でやってたら最高にアホだと思う。
個人的に、速読って早食いみたいな感じがする。
味わいもせずに飲み込んで、それを自慢して。
下品・幼稚な印象。
225 名前:
まりもっこり(新潟・東北)[] 投稿日:2011/02/06(日) 10:56:00.47 ID:eXJeb7PSO
DSの速読ソフト週に4~5回使用して鍛えて1年近く
ある程度、効果が実感出来るようになり、フォトリーディングも意識して併用してる
娯楽小説の文庫本なら15~30分、仕事の専門書は以前の5~6倍で、KAGEROUは立ち読み5分以内で読破出来るようになった。
ただし、理解力は普通に読む場合の6割…でも、普通に読んでも以前の倍は早くなった。
仕事の専門書は、2回速読で読んで、最後に1回を普通に読むようにしているが理解が深まってる
最近は、速聴にも興味がある
226 名前:
ほっくー(チベット自治区)[] 投稿日:2011/02/06(日) 10:56:24.40 ID:T3JmUek40
この本読んだけど恐ろしく中身のない本だった。
こんな本ばかりなら年3000冊はいけると思った。元スレURL:http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296886192/
- 関連記事
-