1 名前:
名無しさん@涙目です。(西日本)[] 投稿日:2011/03/20(日) 16:17:05.93 ID:gkA/a0i20● ?PLT(18000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_utyuu.gif
三国志の世界、リアル/神戸・長田
神戸出身の漫画家横山光輝さんの作品「三国志」を街おこしに生かしている神戸市長田区に19日、
「KOBE三国志ガーデン」が開園する。18日には開園式典があり、関係者が完成を祝った。
再開発ビル「アスタくにづか5番館」(長田区二葉町5丁目)2階にできたガーデンは体験館など4館で構成。
ジオラマ館には「赤壁の戦い」など三国志の名場面を再現したジオラマや、
三国志を題材にした映画「レッド・クリフ」の衣装や小道具を展示している。
武将の関羽が愛用した青龍偃月刀(えん・げつ・とう)を重さ82斤(49キロ)で再現し、
持ち上げて重さを感じられるコーナーもある。
同区ではJR新長田駅前の鉄人28号モニュメントが人気を集めているが、
南側に広がる商店街まで足を運ぶ観光客が少ないことが課題。
ガーデンは鉄人像の南約500メートルにあり、誘客に期待がかかる。
午前10時~午後5時半。水曜休館。ジオラマ館のみ入場料大人400円、中高生300円、
小学生200円、未就学児無料。
http://mytown.asahi.com/hyogo/news.php?k_id=29000001103190002http://mytown.asahi.com/hyogo/k_img_render.php?k_id=29000001103190002&o_id=11600&type=kiji.jpg三国志の戦場を再現したジオラマに見入る武将に扮した地元商店主ら=神戸市長田区
5 名前:
名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[] 投稿日:2011/03/20(日) 16:18:37.58 ID:lbO7Rvl3O
曹操一強
6 名前:
名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/20(日) 16:18:47.13 ID:cyLBM6Pi0
神奈川 埼玉 千葉 みたいなもん
180 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/03/20(日) 17:58:04.95 ID:wdDZjsiR0
>>6
そんなに拮抗してないだろ
神奈川=魏
群馬=呉
山梨=蜀
くらい
8 名前:
名無しさん@涙目です。(北海道)[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 16:18:59.32 ID:Gdfeln7O0
呂布って実際どれくらい強かったんだろう
124 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 17:29:32.36 ID:jLQ8ThVJ0 [1/3]
>>8
一般の武将が重い武器を使いながら
馬で駆けてる時点で人間離れしているのに
その人達でも呂布や張飛から見れば雑魚だから
呂布とかは同じ人種じゃなかったんじゃないかと思う
9 名前:
名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/03/20(日) 16:19:21.69 ID:kDi6w5+C0
顔良て顔が良かったのかなぁ
97 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 17:04:57.86 ID:11hvVEev0 [1/2]
>>9
それだと文醜が気の毒だろw
40 名前:
名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 16:26:27.78 ID:CwBH5zZr0 [1/2]
>武将の関羽が愛用した青龍偃月刀(えん・げつ・とう)を重さ82斤(49キロ)で再現し、
>持ち上げて重さを感じられるコーナーもある。
リアル???
63 名前:
名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 16:34:39.63 ID:JJ4jzm+/0 [1/10]
>>40
実用は絶対してないだろうけど、味方に腕っ節を見せつけるためのデモンストレーションとして使った可能性はあるんじゃないか?
そんな糞重たいのを持ち上げて、どしーんと地面でもぶっ叩けば、兵士たちの尊敬が得られるだろ
79 名前:
名無しさん@涙目です。(西日本)[] 投稿日:2011/03/20(日) 16:41:19.20 ID:BmaMbC/ZP [2/17]
>>63
そもそも青龍刀や蛇矛は演義が書かれた
明代以降に生まれた武器なんだけどな。
106 名前:
名無しさん@涙目です。(中国・四国)[] 投稿日:2011/03/20(日) 17:13:02.56 ID:u7rmXpwzO
食料事情考えると160cm未満のチビが多かったのかな
126 名前:
名無しさん@涙目です。(西日本)[] 投稿日:2011/03/20(日) 17:29:58.97 ID:MF18umAd0 [1/2]
実際はどのくらいの規模で戦ってたんだろうな
132 名前:
名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 17:33:57.20 ID:40ttYUvk0 [1/2]
俺は横山三国志しか知らんから多分間違った知識もちまくりだろうな
演義と正史の違いでここだけは抑えとけよってのは何?
156 名前:
名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/20(日) 17:43:33.23 ID:CuDB1pgZ0 [6/38]
>>132
諸葛亮は軍人としてはイマイチ
最高軍事指揮官としては
・馬謖に任せてアボンした
・陳倉を圧倒的数的優位で攻めたのにトコトン手こずった
・司馬懿さんとはまともに交戦させてもらえなかった
劣勢の軍を率いて良くやったとも言えるけど、さっぱり誇れる実績はない
ただし、政治家としては超一流
趙雲は正史ではすこぶる地味。魏延よりも地位が低い
長坂の単騎駆けの他は「しっかりもん」という程度の評価
167 名前:
名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 17:52:09.38 ID:AQ7f3oqC0 [1/2]
>>156
超雲の長坂単騎駆けって正史なの?すげぇな…171 名前:
名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/20(日) 17:54:10.63 ID:CuDB1pgZ0 [7/38]
>>167
張飛の橋上単騎立ちも正史だよ
後方に十数騎の随伴はいたようだけど189 名前:
名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/20(日) 18:02:25.33 ID:/QJEPm2c0 [4/8]
昔の中国人って、栄養状態悪そうだし、普通に130~140くらいの奴ばっかだったんじゃないの
そんな中で暴力でのし上がって、
ボブサップくらいの体型の奴がいたら、割と無双できたかもしれない
196 名前:
名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/03/20(日) 18:05:38.10 ID:14wFnx+s0 [4/8]
>>189
一般兵と、武将将官クラスは人種が違うくらい栄養状態が違うだろう。
だからこの時代の戦争において、前線で将軍が戦ってるのは普通にありえた。
200 名前:
名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/20(日) 18:08:49.72 ID:CuDB1pgZ0 [9/38]
>>196
>だからこの時代の戦争において、前線で将軍が戦ってるのは普通にありえた。
良く「指揮官が前線に出るわけねーだろwww」とか言われるけど
正史読んでると、将軍クラスが流れ矢で重症とか死亡とか結構多いんだよね
しかも性能の悪い当時の弓で
217 名前:
名無しさん@涙目です。(西日本)[] 投稿日:2011/03/20(日) 18:21:16.70 ID:BmaMbC/ZP [7/17]
>>200
ただし流れ矢に当たって死んでるタイプの人たちはちょっと特殊なタイプの人が多いね。
元々後漢頃でもまだ、プロの職業軍人ってタイプの人材はいなくて
将軍職も建前では非常任職で功績の高い文人が随時任命される事が多かった。
だから基本、前線には出てこないで真ん中や後方で指揮を取る戦い方が当時のセオリー。
ただ戦乱の三国期になって、呂布たち并州・涼州人とか孫堅孫策たち南人とか
官僚としての実績すっとばして腕っ節ひとつで成り上がってきたような職業軍人系の人は
そういう軍事のセオリー無視して最前線で戦ったりしてたらしい。
正史で数少ない一騎打ちの経験者もだいたいそこら辺の人に限られてる。
だから戦には強いんだけど、戦死や不慮の事故死もその手の人たちに多い。
227 名前:
名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/20(日) 18:27:18.16 ID:CuDB1pgZ0 [11/38]
>>217
>ただし流れ矢に当たって死んでるタイプの人たちはちょっと特殊なタイプの人が多いね。
特殊かどうかはともかく、そういえば呉蜀に多いなー
漢とそれを受け継いだ魏とは「指揮官」の役割が違ったかもしんないね
205 名前:
名無しさん@涙目です。(長野県)[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 18:12:13.04 ID:oY18VaZ20
酒見賢一が孔明ものを書いてるけど
負け戦ばっかでなんで天才よばわりされてるのか意味不明って言ってたな216 名前:
名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/03/20(日) 18:20:50.08 ID:8Iu6G8xp0
見てみたい
惇が目玉を食べるとこ
袁術が蜜水飲めなかったとこ
典韋ハリネズミ
224 名前:
名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 18:23:53.28 ID:WDLUXwTVO
全員美少女だよ228 名前:
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 18:28:46.47 ID:L3AcrltaO
儒教を否定し唯才是挙の求賢令を出し、中国文学を誕生させ、孫子の兵法に注釈を付け現代にも残る形にした
やっぱり曹操チートすぎるわ
232 名前:
名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/20(日) 18:35:43.43 ID:CuDB1pgZ0 [12/38]
>>228
軍事、政治、詩才、ついでに料理まで、とリアル金総書記だからなあ・・・
孔融の処刑と徐州虐殺がなければ、ずいぶん評価が違ったと思う
529 名前:
名無しさん@涙目です。(石川県)[] 投稿日:2011/03/21(月) 01:55:31.90 ID:2xp7vjRa0 [1/11]
>>228
なんだかんだいって親族を重用しまくってるけどな
どんな人材でも使うって点なら劉備のほうがすごいよ
534 名前:
名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/21(月) 02:03:21.13 ID:putpf0ju0 [2/12]
>>529
どっこい息子が親族を冷遇したせいで、司馬一族の乗っ取りがすげー楽だった件
荊州制圧~入蜀後あたりの劉備軍の人材輩出っぷりは神がかってるね
317 名前:
名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 20:29:50.13 ID:F0r1SgiHP [1/3]
貂蝉って演技だけだっけ?
そうなるとただ単に呂布が董卓裏切っただけなのか
327 名前:名無しさん@涙目です。(西日本)[] 投稿日:2011/03/20(日) 20:35:46.54 ID:BmaMbC/ZP [9/17]
>>317
一応正史では、呂布は董卓のトコの侍女とデキちゃってて
董卓にバレないかビクビクしてたって記述があるね。
そこまでに、董卓が些細な事で怒って呂布に短戟を投げつけたって話もあるし、
涼州人たちの軍団の中で一人だけ余所者で浮いてて危機感とかもあったのかも。
381 名前:
名無しさん@涙目です。(三重県)[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 21:11:10.36 ID:LY/QLeyn0 [1/2]
よくみる三国志武将の鎧
http://ryonaikusei.x.fc2.com/i/chara_si001/shinsangokumusou4/chara_shinsangokumusou4_ryofu_all.jpg実際の三国時代の鎧・馬
http://www.gaopu.com/gishin.html388 名前:
名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 21:13:02.44 ID:zEN//S7V0 [1/2]
>>381
足軽はどんな装備を・・・
395 名前:
名無しさん@涙目です。(三重県)[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 21:18:02.08 ID:LY/QLeyn0 [2/2]
>>388
たぶん こっからたいして進歩してないんじゃないか
http://www.gaopu.com/syoudai.html409 名前:
名無しさん@涙目です。(北海道)[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 21:24:34.78 ID:MtT0lb7f0 [2/5]
>>395
なんで戦争に行くのにむき出しなんだよw服を着ろ服をww
410 名前:
名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 21:26:56.20 ID:JJ4jzm+/0 [8/10]
>>409
日本でも夏場の足軽はふんどしに胴当てと鉢金ぐらいの装備だったらしいぜ
肌の防御よりも暑さの方が大変なんだろう
452 名前:
名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/03/20(日) 22:04:07.13 ID:lrOWQUx50 [1/2]
趙雲が赤ん坊の阿斗様を背負って敵の中を駆け抜けるシーンあるけど、
あそこで実は母親も助けてたって聞いたんだけどマジ?
455 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/20(日) 22:09:16.49 ID:CuDB1pgZ0 [33/38]
>>452
Yes、劉禅ママも救助してる
458 名前:
名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 22:11:22.78 ID:jSuT1k8o0
張飛がロリ495 名前:
名無しさん@涙目です。(北海道)[] 投稿日:2011/03/20(日) 23:25:25.05 ID:kXn4ZaSV0 [2/2]
魯粛先生はペテン師に分類されますか?
いや大好きだけど
505 名前:
名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/20(日) 23:48:30.16 ID:CuDB1pgZ0 [37/38]
>>495
魯粛はいい意味で頭のネジが一本抜けた天才で、三国時代でも屈指の戦略家
・・・という個人評
早世がマジで悔やまれる
510 名前:
名無しさん@涙目です。(西日本)[] 投稿日:2011/03/21(月) 00:00:10.46 ID:EBjjwRZKP [1/6]
>>505
あの時代にいち早く「漢は終わコン、あんた皇帝になりなよ」って孫権に進言したり
本来なら曹操に帰順するはずの荊州の人材や兵を劉備使って引っペがしたり、
「呉だけで荊州も益州も取れるよ」って思ってたヤツらは不本意だったかも知れんが
現実的に考えて劉備を使って魏に荊州中南部や益州を取らせなかったりとか
魯粛は切れ者ってかとんでもない人材だわな。
生きてたらどう動いてたのかとか興味あるな。
686 名前:
名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/21(月) 15:49:41.91 ID:c9R4JW3d0 [1/3]
当時の文明で100万の兵とか動かしたら、
飢餓、汚物、伝染病ですぐに全滅、離散だわなw
718 名前:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/03/21(月) 18:17:39.14 ID:mF6G9rji0
青銅器時代だし
演技に描かれてるような武器や鎧もないし
見た目はかなりショボいはず。
宮殿も屋根が藁葺きらしいし。
906 名前:
名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/03/22(火) 21:00:02.19 ID:0JhmxjJx0 [6/6]
呂布のいいとこあげてみる
・個人的武勇は特記されるほど優れていたらしい
・騎兵部隊統率者としては非常に優秀だったっぽい
黒山賊征伐をお願いした袁紹が、あまりの強さにちびって逆に呂布を暗殺しようとした
・実は夏侯惇を捕虜にしてる(人質にされて危うく殺されるとこだった)
・劉備の為に、紀霊の前で超絶弓芸を見せたのは史書に記録あり
913 名前:名無しさん@涙目です。(西日本)[] 投稿日:2011/03/22(火) 21:37:54.76 ID:5GjrFEZNP [3/5]
>>906
呂布は袁紹から刺客を送られた時、深夜まで音楽を奏でさせて
自分がずっとそこにいるように見せて逃げ出したり、
次の張楊のとこでは張楊の心を動かすような事を言って保護されたり
知恵があるってか少なくとも脳筋一辺倒ではないんだよな。
やっぱ并州五原郡なんて辺境出身で儒教の素養も薄かったからか
忠や孝とかお構いなしに裏切るから知識人層からは「非儒教=大馬鹿」って扱いになったんだろうな。
まあそのせいで中原の知識人たちが配下に加わってくれなかったのは自業自得だけど、
そんな呂布を腹の中で軽蔑しながらいいように利用した中原人の「夷を以て夷を制す」って考え方もいやらしいな。
608 名前:
名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/03/21(月) 09:17:09.11 ID:ckDHcBiG0
一騎当千恋姫無双も知らないで三国志語らないで欲しい元スレURL:http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300605425/
- 関連記事
-
夏侯惇が上げた首が関羽の手柄になってたり。