ヘッドライン
ヘッドライン




スポンサーサイト  

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

実写版は原作改変多いよね そんなに改変するなら漫画ラノベ原作を使わないで、オリジナルでやればいいのに  

788 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 18:45:50.66 ID:Q0OApu9H
とはいえ元がなんであれ別媒体になった瞬間に変なアレンジ入れようとするやつは何処にでもいるよね

媒体の制約上どうあっても変えなきゃならないところはともかく、そこ変えたらあかんやろってところまで



789 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 18:46:15.94 ID:Zb+SUp62
初代アイマスに比べれば可愛いもんじゃ無いか。


790 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 18:56:37.75 ID:wqdRMrU/ [1/3]
>>788
僕Hのアニメの事かーーっ!!


791 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 19:03:21.35 ID:+bMwpg3T
実写ドラマ版「八神君の家庭の事情」のことか


795 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 20:26:04.46 ID:wqdRMrU/ [2/3]
>>791
何故あのタイトルを付ける必要が有ったか謎な位だな


792 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 19:54:05.71 ID:JIpm7li0
ビブリアのことかー!


793 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 19:58:39.57 ID:Vb4L78RO
映画版黒執事のことかー!


796 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 21:19:28.60 ID:k6HlPYYp [2/3]
お前ら落ち着けwww

実写版は原作改変多いよね
そんなに改変するなら漫画ラノベ原作を使わないで、オリジナルでやればいいのにと思ったりする
原作ファンにどんだけ叩かれても、タイトルに知名度があれはそれなりに視聴率稼げるって事なんだろうか?
ビブリアは視聴率低かったみたいだけど、あれは月9の視聴者層に合ってないのも原因の一つに思えるし・・・



797 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 21:39:46.76 ID:eBcQMl0g [1/3]
>>796
視聴率より前に、スポンサーが首を縦に振らない。
~完オリドラマの場合~
スポンサー「なにそれ?本当に面白いの?てか流行るの?作るだけの
君らは良いけど金を出すウチとしてはさあ…恐らくじゃあ困るのよ、わかる?」
~原作付きの場合~
スポンサー「ふーん、これだけ売れてるんだ?じゃあ映像にしてもある程度は
人気が見込めるって訳ね?いったね?んじゃちょいと辛いがGOサイン出しましょうか」

この傾向が顕著なのはハリウッド。最近アメコミの大作映画化が続々なのは
逆に原作つきの映画以外は予算が集まらないという事情があってのこと


798 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 22:13:19.07 ID:hOY8Jbci [1/3]
>>796
まー、金出すスポンサーの改変要求に従わざるを得ない内容だってことだろ?
本当に面白いなら、改変せずに原作準拠か原作超えする作品もあるわけだし
ひとえに、ノーと言える現場担当を作れなかった原作の底の浅さにある


799 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 22:41:18.43 ID:k6HlPYYp [3/3]
>>798
改変しないと使えない原作だったら、初めから原作無しでオリジナル作ればいいじゃん
面白くないとか底が浅いとか言うなら、なんで原作付きなわけ?
ちょっと言ってる事が理解出来んわ

>>797
俺が視聴率って言ったのは、「スポンサーが~」と同じ意味だよ
視聴率取れないからOK貰えないんだろ
映画だと視聴率はちょっと違うけどさ


800 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 22:48:43.03 ID:wdRoXrLn [1/2]
ドラマに原作を使うのは、まず第一にスポンサーを説得する材料がオリジナルには薄いからだよ。
そして、ドラマを改変したがるのは脚本家が本音はオリジナルをやりたいからだよ。
ただ、オリジナルでは企画が通らないので原作の名前を借りて中身は自分のやりたいことをする。
出版社にしてみても、原作を売り出すチャンス(初動フィーバーが二回くる)なのでデメリットはほとんどないしね。


802 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 23:10:09.27 ID:XeVrd8EZ
今のところは少数派だし残念ながら当たったのは更に少数だからまだいいが、今後は実写化されて阿鼻叫喚となるラノベも増えるんだろうか?


803 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 23:13:08.81 ID:eBcQMl0g [2/3]
先鋒ビブリア!
次鋒????

ブギーポップもやってたっけ


807 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 23:26:28.73 ID:hOY8Jbci [2/3]
>>803
そもそもビブリアをラノベにカテゴライズするのもどうかと

次峰は、図書館戦争じゃね?映画化だけどさ


804 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 23:21:37.69 ID:NSNva/qu [3/3]
魔法少女を忘れないを誰も覚えてないようだな
いわゆる「ラノベ」がAV以外で実写化されるならそっちの系統になるだろ
B級アイドル映画への置き換えは案外無理がない
次元の違いに目をつぶれればアニメ化より尊重してるぐらいだわ

インシテミル、ビブリア、生贄、ALL YOU NEED IS KILL、みんな一般寄り
金と思惑にがんじがらめで阿鼻叫喚になりそうなのはこっちの方



魔法少女を忘れない [DVD]魔法少女を忘れない [DVD]
(2011/11/25)
高橋龍輝

商品詳細を見る



806 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 23:25:15.38 ID:h9sBO6L/
ラノベで実写化かつそれなりに出来が良かった枠だと半分の月くらいかね?



半分の月がのぼる空 [DVD]半分の月がのぼる空 [DVD]
(2010/12/02)
池松壮亮、忽那汐里 他

商品詳細を見る



813 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/06(土) 00:03:04.06 ID:wqdRMrU/ [3/3]
>>806
タイムリープは良かったぞ
ストーリー弄れないし登場人物最小限で舞台も限定的だから
忠実な実写化しやすい作品だから


818 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/06(土) 03:10:40.30 ID:D5hTL7Uq
>>813
犯人がホモにされてなかったっけ?


814 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/06(土) 00:30:14.23 ID:qBIv/y+5
>>806
メイド刑事……はいろんな意味で例外かw



メイド刑事 DVD‐BOXメイド刑事 DVD‐BOX
(2010/01/21)
福田沙紀、原田龍二 他

商品詳細を見る



809 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 23:33:40.51 ID:YeryeMs4
実写は博打が過ぎないかね
テレビなら視聴率、映画なら興行収入で、数字がはっきり出る
半月みたいに深夜ドラマならまた違うんだろうけど


810 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 23:40:04.50 ID:hOY8Jbci [3/3]
>>809
そもそも実写は絵面が痛い
日本のお遊戯会レベルのドラマの質じゃ目も当てられない
断ればいいのに、きっと断れないんだろうな


811 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 23:40:23.69 ID:XDn32H7K
有川は途切れること無く次々とドラマ化映画化されているけど
どんな内容になっても何の騒ぎにもならないし
もうターゲット層が完全にヲタ層から外れてしまったんだろうな



819 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/06(土) 06:17:37.75 ID:KnpLbQoL
ラノベの実写化と言ったら「しにがみのバラッド」無しには語れないだろw


820 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/06(土) 06:42:23.00 ID:my47kbcc [1/2]
>>819
若い女の銀髪は三次元だとキモいを俺に知らしめた迷作かw



しにがみのバラッド。 Vol.1 [DVD]しにがみのバラッド。 Vol.1 [DVD]
(2007/04/27)
浜田翔子、吉田里琴 他

商品詳細を見る







元スレURL:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1363677429/
関連記事


[ 2013/05/25 00:19 ] ライトノベル | TB(0) | CM(22)
半月の映画はマジで良かった
原作は知らんけど
脚本が確かタイバニのひとだったよな
[ 2013/05/25 00:49 ] [ 編集 ]
いや映像化・実写化するなら多大・多少の改変ぐらい「面白くない」もの以外は許せ。
これは面白い・面白くないに関係ないが、原作に忠実で何が面白いのかと。
[ 2013/05/25 01:16 ] [ 編集 ]
魔法少女を忘れないが実写化されてたのをそもそも知らなかった……
[ 2013/05/25 01:22 ] [ 編集 ]
実写の原作って実際のところ企画を通すダシでしかない場合がほとんど

真珠夫人やショムニみたいに原作からかけ離れて大ヒットってのが製作者側の理想
[ 2013/05/25 01:42 ] [ 編集 ]
図書館戦争はやりようによってはうまくいきそう
作者が月9のノリで書いてるってあったし
むしろアニメのほうが違和感があった
[ 2013/05/25 01:47 ] [ 編集 ]
実写版がどうだとしても原作そのものの内容が変わるわけでもないしそんなに怒ることかなと思うわ
[ 2013/05/25 01:52 ] [ 編集 ]
でもたまーに実写版風魔の小次郎みたいな傑作が生まれるんだよな
あれは原作改変しまくってたのに本当に面白かった
演出面でしっかり車田節を理解し表現してたのもファンとしては嬉しかったなぁ
超低予算丸出し、役者は棒、それで面白いんだから凄かったわホント
[ 2013/05/25 02:14 ] [ 編集 ]
結局のところ、原作付きはある程度人気・知名度のある作品を選びさえすればある程度ファンがいるはずだからローリスクで安定したリターンが見込めて、おまけにたまーに大当たりする事例があったから企画通しやすいんだろうね
ただ一般のミステリーとかならともかく、いわゆる萌え文化、二次元補正がかかってる漫画、ラノベとかメディアワークス文庫系の原作を実写化するのはアホというか本質を失うという点でメディアミックスの手法として向かないのはわかりきったことなのに
おまけに事務所の圧力でキャスティングも微妙だったりするし、結局原作ファンがついてるっていうメリットを投げ捨ててるという
最終的にはアニメ化と同じで原作の宣伝なんだろうね
結果的にビブリアは売れてるみたいだし、中身がどうあれドラマ化!っていう名目がつくと普段は読書しないくせに村上春樹だけは買っちゃうようなミーハー層が手に取るんだろうな
実際にビブリアの原作は売れてるみたいだし、出版社としては御の字なのかな
[ 2013/05/25 02:38 ] [ 編集 ]
カラマーゾフの兄弟がこないだドラマ化されたようだけど、
観た人に聞くと、やたらイケメンが出るだけの凡作で
大審問官や、ゾシマの遺体が死臭を放つシーンや、とある人物が吊し上げられて「衆愚」にやりきれなさを感じるシーンや
とある人物が発狂する展開などは無かったらしい
言わば、単にあの名作のネタバレをしただけだった
面白いところに限って削られるのは、もはや実写版の宿命だな

基本、実写化されたものはトコトン「商品」であって「作品」だと考えてはいけないという実態は悲しい
[ 2013/05/25 04:29 ] [ 編集 ]
エミール・ゾラの「ジェルミナール」が映画化されたときも
19世紀パリの文豪の原作による文芸大作として宣伝されていたが、やたら美化されていて話にならなかった
権力者はとにかく私利私欲に溺れた悪人で、主人公側はスキのない善人たちで、って、安っぽいにもほどがある
ゾラの露悪性というか、資本家に搾取されて飢餓に苦しむ労働者たちも、やはりエゴイズムに満ちたバケモノであるというリアリズムを完全に無視していた

「トラック野郎」じゃないんだからさ
庶民イコール善ってのはカンニンしてくれよ
[ 2013/05/25 04:43 ] [ 編集 ]
改変しないといけないのは、原作をそのまま実写にしても観客を納得させるリアリティが無かったりとオカシイ部分が出てくるから修正するために改変しないといけないから。

『図書館戦争』何かは超法規的措置でああいう設定になってるけど、よくよく考えると実際オカシイ設定だしな。
日本国内でクーデターか内乱が起きてるって事だしな。

ただ映画の尺の都合でカットされて説明不足になったり、脚本家や監督がオカシイ部分に注意を向けなかったりするから微妙な出来になるわけで。。。

映像をつくるのは困難だらけだから上手く出来上がらないことが普通なんだろうな。
[ 2013/05/25 09:10 ] [ 編集 ]
完全にテレビ局とか映画制作会社の怠慢なんだけどな
それを若者のテレビ離れとかのせいにしてるけど離れるってかホント見るものがないし、本来万人に需要があるはずのニュースも偏重が酷いからどうにもならない
アメリカのドラマみたくシナリオが練り込まれてて面白いならレンタルしてでも見る層がいるのはわかりきったことのはずなのにそれをしないで、安易なストーリーにとりあえず視聴率or収益が見込めそうなジャニーズとかを出してってお手軽方式でやり続けたりするから徐々に地盤沈下したのは明白なのに、なんだかんだで芸能事務所とかの層は未だに儲かり続けてるから構図が変わらないんだよな
ホントはスポンサー会社側がキレなきゃいけないんだが
[ 2013/05/25 11:04 ] [ 編集 ]
脚本家にとって
原作をちょっと削ったり付け加えたりした程度ではい脚本ですなんて恥だろ
それだったら原作者に脚本を書かせればいい
ちゃんと原作を元に脚本家が自分オリジナルの作品に昇華させないと
漫画やラノベをそのままなぞりましたなんて笑いものだよ
[ 2013/05/25 14:06 ] [ 編集 ]
 
原作厨というのは要するに変化を楽しむほどの知性を持ち合わせていない未成熟な存在なんだよ
アレンジを見ても「そうきたか」と感じることができない
メディアの違いも理解できない
アレンジが嫌いなら原作だけを摂取しようね
[ 2013/05/25 14:39 ] [ 編集 ]
原作が好きだった層にも好まれるような上手いアレンジが出来ないのがそもそもの問題だと思うけどねえ

まあ実写に携わる人間も※14みたいに唯我独尊で原作が好きな層の感性も理解できるような優れた知性を持ち合わせていない未熟な存在なんだろうね
[ 2013/05/25 14:55 ] [ 編集 ]
図書館戦争の映画は想像以上に良かった。キャスティングもハマってたし、実写化ならではの演出も良かった。欠点は、強いて言うならカミツレのエピソードをもうちょい挟んで欲しかったくらい。
ハチクロは森田のキャラ設定が原作とかけ離れてたし、はぐのキャラも落ち着きすぎてて嫌だったなぁ...
実写化にするにあたって、エピソードの取捨選択はしてもいいけど、キャラの根幹に関わる所は原作通りやってほしい。
[ 2013/05/25 16:01 ] [ 編集 ]
矛盾を取り除くための改変ならいいんだよ。
面白くするために改変するならいいんだよ。
面白くしようとして失敗してるんならまだいいんだよ。
でもよくある改変はちがうだろ、ゴリ押しや脚本の我侭のオナニーがほとんどだろ。

ビブリアでの弟とか配役とか、サムゲのステマとか
[ 2013/05/25 18:49 ] [ 編集 ]
ラノベの映画化で良かったのは
「半分の月がのぼる空」と「きみにしか聞こえない」かな
[ 2013/05/25 20:20 ] [ 編集 ]
ってか、二次と三次じゃ顔全然違いすぎるからな、、、
ラノベなんてビジュアル命ッスみたいな人多いからきついよね。

↑の図書館戦争とか有川作品はそこまでイラストないだろうし
[ 2013/05/26 00:30 ] [ 編集 ]
GOTHの映画は見てて笑った
登場人物のコミュ障感がすごい
[ 2013/05/26 12:52 ] [ 編集 ]
3次でも2次のキャラを演じても違和感ないやつは探せばいるんだろうが
配役の重点はそんなとこじゃなくて誰かが売り出したい人物って部分が大きいだろうからな
[ 2013/05/29 17:38 ] [ 編集 ]
八神くんは野美さんの見た目もそうだけど性格の改悪が許せない
息子にも周りの人にも真摯に向き合って信頼できる深くて強い人だから素敵なのに
[ 2013/07/08 23:39 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL



アクセスランキング ブログパーツ