955 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 21:21:00.23 ID:i2MlNsux
ROD、あまり詳しく知らないが
アニメの三姉妹が本を部屋いっぱいに持ちこんでるのに
読む速度(本をめくる速度)は人並みで、割りとダラダラ読んでた。
このペースだと持ってる本のほとんどが
いつまでたっても読みきれないんじゃないかなぁと思った。
速読みたいにパラパラと1冊を瞬時に読みきっちゃう演出だと、
本好きって設定が味気なくなってしまうんだろうけど。
960 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 22:27:14.50 ID:pc+lQKxf
>>955
漫画版によると、あの人達は読む用・観賞用・保存用etcと複数買いがデフォな上に。
気に入った本を互いに紹介しようとしてダブる(曰く「善意の正面衝突」)とかしてるんで、
あの蔵書の中には、同じ本が複数冊(しかも大量に)存在する。
さらに、そのかぶってるのも売ったり処分したりしない/できないから、増える一方だとか……
というか、こういう人達は『読みたい本を手元に置いておきたい』からキープしてるだけで、
それを『ちゃんと読みきれるか否か』はまた別の問題らしい
ちなみに、小説版の読子さんは、自宅ビル全部が(文字通り部屋も廊下もエレベーターも)本で埋め尽くされて、
とっくに「一生のうちに全部読み終える」なんて不可能な領域に……
956 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 21:29:41.39 ID:BCR1f2Tv [2/2]
一冊を瞬時に読み切れるなら、大量の本を持ち込む必要がないだろ。
957 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 21:42:49.57 ID:OLq+bvwK
>>956
蔵書狂というのも・・・
958 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 22:07:22.70 ID:RJC77jws
死ぬまでに読み切れれば別にいいだろ
というか全部さっさと読んじゃったら楽しみが無い
好きな食べ物を噛まずに飲み込むだけなのでは、食を楽しんでるんじゃなく
胃袋が満たされるのを満足してるだけだ
それじゃあ別に好物であろうとなかろうといいし、極端な話し水ででも胃を一杯にしてろって話になる
959 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 22:14:22.97 ID:CHnrirUN
速読は新書や雑誌の流し読みならいいけど
情景を想像しながら読む小説だと楽しくない気がするでも、速読でも小説読んで泣いてた人居たから、
たぶん脳の機能というかクロック数の早い人なら
その短時間でも想像できて感情移入できて泣けるんだよな
つまり、オレがポンコツなだけ
961 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 23:44:58.79 ID:VISWBXB9
小説速読は出来る人は出来るんだろうけどなぁ
小説はやっぱり「読んでる」感触が欲しいからやらないようにしてる
どこかの主人公じゃないけどやっぱり初読でしか味わえないものってあると思うし
962 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/24(金) 09:05:29.43 ID:VfoS/IMw
京極夏彦が速読は本に対する侮辱ですと言ってたな
968 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/24(金) 12:25:52.02 ID:feGfRPXA
>>962
だったらあんな分厚い本を書くなと言いたい
963 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/24(金) 09:10:00.53 ID:B5nLxNYq
速読の方がきちんと頭に入るとも聞くけどな
964 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/24(金) 09:43:22.60 ID:kp3FzWrK
速読だと勘違いして理解していることがあるため何度でも新鮮に読み返せる私が最強だということだな。
一応入手した本は最低でも3回は読むけど。
965 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/24(金) 09:50:52.80 ID:htklIvjS
速読の本でたいがい最初に書いてあるのが「脳内で"音読"してるから、それ以上の速度で読めない」ってのと、
「文字・単語を1つずつ読んでるから早く読めない」だからなぁ。
『内容を頭に入れる』のが目的な参考書とかビジネス書とかならいいとしても、
『行間や言葉のテンポ』みたいな要素もある小説だと、その辺の「味わい」がなくなりそうだよね……
(アニメや映画を早送りやダイジェスト版で観たとして、それは楽しいのか? みたいな)
>>964
それは、「読み飛ばしてる」だけであって「速読できている」わけではないだろjk
966 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/24(金) 10:38:36.20 ID:04uoTvFt
「斜め読み」と「速読」を混同してる奴が多いな。
967 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/24(金) 11:58:32.46 ID:9zNUgkim
速読してもちゃんと頭の中に情景は浮かび上がるぞ
速読のやり方間違ってないか?
969 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/24(金) 12:47:11.06 ID:Indujx4/
>>965
速読で「見て、脳内でその情景を作って感じる」のが速く読み取るのに重要だと言うのがあったな。
逆のような気もするが、単語一つ一つを理解してやると逆に時間がかかる。
例、
『昔々おじいさんとおばあさんが住んでいました、おじいさんは山に芝刈りにお婆さんは川に洗濯に行きました。』
(イメージで速読)
・見る!(昔の爺と婆のイメージ→芝刈りに行く爺→洗濯に行く婆)
(音読)
・「昔々(えっと…いつごろかな?)、おじいさんと(爺)おばあさんが(婆)住んでいました(民家)、おじいさn(長いので中略、山→芝刈り道具→出かける爺さん)おばあs(中略、川→洗濯道具→出かける婆さん)」
うちの場合、小さい頃本が好きだったので自然と前者が身についたんだが、おかげで小学校の音読が苦痛だった。
すらすら読めても脳内では数行ぐらい先が分かっているのでまどろっこしい。
980 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 08:58:13.89 ID:UA9mb7lf
>969
勢い余って存在しない描写を脳内補完してしまうことが多くて時々困る。
981 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 13:16:05.94 ID:i5327Q48 [1/3]
>>969>>980
それって速読というのは物語のパターンというものを記憶して
「これはAパターンの物語に属するから次に来る展開は当然こうだな」って
先読み予想してる事にならないか
977 名前:
イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/24(金) 23:32:39.55 ID:x4em4OOv
コンピューターの開発者のフォン・ノイマンはバラバラと電話帳をめくるだけで内容を全部暗記してしまえたそうな
まあ、この場合は速読だとかの技術じゃなくて生まれ持った特殊能力だそうだが
頭の中で電話帳をめくった情景を思い出し、スロー再生することで全部のページを即座に思い出せるとのこと
ちなみにこの手の能力を持ったキャラにありがちな、嫌なことを忘れられなくて苦しむ、というようなことはなかったらしい
元スレURL:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1326749865/
- 関連記事
-
元首相の鳩ポッポ氏がこれができると聞いたことあるけど本当かな?